繋がる軌跡、繋げる軌跡 -前日メッセージ-

第30回定期演奏会のテーマは「軌跡」です。

 

「軌跡」は過去から繋がるものであり、今を繋ぐものであり、未来へと繋げるものです。

31代の軌跡をなぞり、ここに32期ギター部の軌跡を描きます。

 

 

〈Alto1st〉

 

今思い出してみると、部活の一幕一幕が本当にいい時間で、こんな部活に5年間もいられたことを本当に幸せに思っています。

 

そんな生活だったからか本当に明日が定期演奏会、という実感がありません。みんなと合わせだーってしか思えないんです。これがきっとこの部活が楽しかった、何より濃密で生活の基盤だったってことを証明してるんだと思います。

 

明日は俺たちにとって特別かもしれないけど、特別扱いすると肩に無駄な力が入る気がします。明日でも今日でもいいけど深呼吸して肩の力を抜いたら自分の爪を見てみてください。付け爪勢は今日使った付け爪でもいいと思います。自分がどれだけ真剣に練習してきたのか、やることやってきたのか、色々と自分の爪が語ってくれるんじゃないかな、と思います。そしておそらく爪はこうもいうはずです。大丈夫だよ、自信持て、と。

 

ここまで言ってきたことは現実じゃありえないことです。でもきっとそういう声が聞こえるんじゃないかな。大船に乗ったつもりで自分の爪に未来を託しましょう。きっと彼らは答えてくれます。

 

そして、感謝は絶対忘れないで欲しいです。

俺は明日ホールを貸してくださる関係者の方々、お手伝いに来てくださるOBOGの先輩方、先生方、ダンス部の方々、来てくださるお客様。なによりここまで一緒に過ごしてくれた部員のみんなに精一杯の感謝を込めて演奏したいです。俺はそのためにきっと明日アイコンタクトをいつもの3倍増しぐらいでします。今日の帰りでも言ったけど、基本ふぁーすと側の1、2列目に座っていろんなとこ見てるつもりなのでもし目があったらニッコリ笑ってくれると嬉しいな!

 

そんで一番大事なのがいつも通り行こう、ってことです。いつも通り楽しんで、やってきたことをやればきっと後悔しないし、みんなの思いも一つになって自分たちの思ったことにホールも答えてくれると思います。

 

俺は明日一日、本当にただただ楽しかった、終わって欲しくなかったって思いたい。そしてみんなにも同じことを思って欲しい。だからこそここまで言ってきたことを考えて、明日は曲のこと考えながら、部員のみんなとアイコンタクトしたりして精一杯楽しんで欲しいと思います。

 

一生の思い出になるような、歴史の1ページに刻まれるような、そんな演奏会にしましょう!明日もよろしく!

 

(1stパトリ/6年 スー@天魔の業龍(カオス・カルマ・ドラゴン龍王ティアマット))

 

 

自分語りが大好きなのでさせてください

 

僕が「コンサートマスター」の肩書を背負ってからこれでようやく一年半程が経とうとしています。

表パンフにも書きましたが、学生指揮者が居るこの部活でのコンサートマスターの立ち位置は32代目にして未だに曖昧です。初めてこのイスに座ったとき「一年かけてコンサートマスターとは何かを考え、後輩に伝えられるようにしよう」と思いました。

 

これはコンマスの話でも繰り返し言いましたが「中等ギター部の強みは学年層の厚さと人数。中等ギター部のネックになっているのは学年層の厚さと人数。」が僕の基本理念です。他校には物理的に不可能な演奏ができるという最大の強みを活かしつつ、どうしても足並みが揃いにくいところをなんとかしようということがまず頭に浮かびました。

 

5期生は1から4期と比べても圧倒的な人数を誇ります。単純に最高学年の演奏者が多いメリットを最大限活かすべく、他の同輩に任せられるところは任せようと思いました。

こうして僕はコンマス席(Alto1stの最左前なので僕は革命スプリングでもコンマス席に座っています)からパートよりも合奏全体を見つつ、コンマスの話で長々と語るというコンマス像を描きました。

表パンフにも書きましたが、今期の学生指揮者は非常に優秀だったので、あまり僕が出る幕も無かったかなと思います。単純に楽しみながらギターを弾いていました。

 

コンサートマスターは決して軽い肩書ではありませんが、コンサートマスターが演奏を作るだけでは32期ギター部の演奏としては成立しません。先代までは最高学年自体の層が薄く、相対的にコンサートマスターの発言権が大きなものとなっていましたが、各期の人数が20人前後にまで大きくなった今日においては、天秤の片側に座り演奏全体のバランスをはかることがコンサートマスターの役目だと思います。

 

今回の定演では数曲ソロパートを弾きます。誰がどう思っているかは知りませんが、子供でもなければアンサンブルの中でソロパートを引き受けた上でその責任を蔑ろにするなんてのはあり得ません。

本番には強い方だと信じているので明日は最高のソロをお届けするつもりです。

 

僕はコミュ障で一対一で話せたことのない後輩も一定数いますが、嫌いな後輩なんて一人もいません。むしろ全員好きです。こんな駄文をここまで読んでくれる子なら尚更。

明日は一人の世界に入り込むのはソロの時だけで、全員でのアンサンブルを後悔の無いよう最高に楽しもうと思います。

物理的に目が合う人とはアイコンタクトを。それが無理でも空気感を共有することはできます。

 

最後になりますが、1stでいられてよかったです。同輩も後輩も本当に大事に思ってる。こんな先輩についてきてくれてありがとう。本当に。

 

 

4月の予定表にも書いたけど、俺が一番楽しむから、俺と一緒に楽しんでな!

 

(コンサートマスター/六年 きくしょー)

 

 

5年間を振り返って...

 

と、僕の場合5年間だけど人によって4、3、2、1となります。

一つ言っておきたいのは某顧問の先生も仰ってたけど「気持ちの整理をつけて明日望んでほしい」という。

コンクールもビッグ・イベントではあるけど、やっぱり代が入れ替わることもあって定演こそ一年の区切りのイベントだと思います。

区切りだからこそ、今一度ここまでの道のりを振り返ってみてほしいです。みんな明日という日のためにずっと練習してきたはずだから...

今まで振り返ってどうですか?明日はどんな定演にしたいですか?しっかり整理をつけて望めば、あなたの一番の演奏が魅せられると思います。そして大きなものを得られると思う。

逆に、整理をつけないまま臨むと「あれ?終わっちゃった...」って事になるからね。凄く後悔もします。これは確実。

 

と、もう一つ、前日メッセージで言うのは3回目ですが

「弾くんじゃない、表現するんだ」

これは大事にしてほしいです。僕がギター部の5年間で一番大事にしてた事です。

とかく気持ちを込めて表現してください。気持ちのこもってない演奏では、どうしてもお客さんの心は震わせられません。曲に、入り込んでください。

ただし!   「みんなで」

これを忘れずに。

 

弾く✕

→気持ちを込めて弾く✕

→みんなで気持ちを込めて弾く◎

 

だ!!!!

 

いっぱいアイコンタクトして、最高の時間を共有しながら明日という日を駆け抜けて下さい!!

と言いつつ自分自身どうにもマイワールドに入ってしまう人なので普段あんまりアイコンタクト出来なかったのごめんなさい!!

明日はバチバチ見ていくので一緒に曲の世界に入りこもう!!!!うおおお!!!

 

最後に、パートの後輩へ。

ここまでついて来てくれてありがとう。5年間の締めくくりを、自慢の後輩達と演奏できること、本当に嬉しいです。

明日は、一緒に、全力で、楽しもう!!!!!!!!!!!!!!!

 

(六年 すんぺー)

 

 

私は明日の定演をどんな気持ちで迎えるかについて短めに話します。私にとっては入部したときから5期生がいるのはあたりまえのことでした。なのであと1日でその先輩方が引退されてその次の日からはあたりまえだったことが変わってしまうんだ、と思うと定演中ずっと寂しくいなければなりません。なので、そんなことは一旦忘れて、まずは、来て下さったお客さんに中等ギター部の素晴らしさを伝えられるようにすること、そして部員みんなで楽しむことを最優先に考えて私は明日を迎えたいです。そして、個人的ですが、特に5期生、それだけでなく部員一人一人に感謝の想いを持ち続けて私は明日を過ごしたいです。そうすれば自然と演奏にも気持ちが入ってさらにより良い演奏になると思います。絶対に1年間の中で1番楽しい日だと確信しています!みなさん言っていることですが、たくさんアイコンタクトして、明日は全員で楽しみましょう!!!

 

(次期部長/五年 わか)

 

 

突然ですが、音のない世界って
想像した事ありますか?
私はつい先日のホール練でソロを弾いているとき
突然耳が聞こえなくなり、無音の世界に陥りました。
無音の世界と言っても、実際には
モスキートーンのようなキーン
という音が常になっている感じですが、
みんなで弾いている
ギターの音は何も聞こえませんでした。
そこで、初めて気づきました。
音楽を聴くことが出来るって幸せなことだ。
そして、私たちギター演奏者は、
そんな幸せを与える音楽を作れる
もっと幸せな人間だ、、と。
明日はその、人々に幸せを届ける、
自分たちの思いを表現できる、
そんな最高の場所なんじゃないですか?
今当たり前だと思ってる
音楽ができる という幸せを
もう一度噛み締めてみてください。
音のある世界だからこそ、
伝えられる感動や幸せがあります。
5期生と作り上げることの出来る、
私たちの最後の最高な音楽が明日生まれます。
きっと、いや絶対に。
何にも囚われず、自分たちの好きなように
思いを込めて曲を弾いてあげればいいんです、
ぜったいにとどくから。


(次期コンミス/五年 あぽぉ)

 

こんばんはざっぱです。
書かないつもりだったのにやっぱ書きたくなって勢いで書いた駄文なので読みにくいのはお許しください。
明日が定演なんて変な感じですね。めちゃくちゃ実感ないです。すごく個人的な話をすると、7期が入部した時に5期は3年生で、私は今4年生なのであの時の5期の年を越えたのか…と不思議な気持ちになっていました。5期生はほんとにほんとに素敵な先輩で、かっこよくて優しくて大好きです。5期の背中を見つつ一緒に弾けるのが明日で最後だなんて信じられないですね。明日は全力で5期の背中を見ながらにやけつつ弾くのでよろしくお願いします。どの曲でもだいたいきょろきょろしているのでアイコンタクトしてくれるとめっちゃ喜びます。
ここからは前期奏の話をします。前期パトリとしてパー練を仕切ってきて、1st前期のみんなにはめっちゃ迷惑をかけました…頼りない先輩でごめんね。でも前期奏で、後輩と仲良くなれたりみんなで曲を作っていく楽しさとかを実感できてすごく楽しかったです。マゼラン青いベンチでは、2-4年の圧倒的若さと元気で聴く人にひたすら壮大な溢れるような気持ちとか夕陽に向かってダッシュするようながむしゃらさを感じてもらえるような演奏ができたら嬉しいです。実はこいつが私の個人的目標でした。めちゃめちゃ楽しみましょう。
5.6年の先輩方にも前期奏を通して後輩の成長とか普段見れない1面とかを見せたいな、と思っています。前期生実はすごいのでね。みんな凄い人ばっかでもう大好きです。
読み返してみたら大好きしか言ってなかったです。でも私の大好きは全部全身全霊渾身の大好きですよ!!先輩の引退は寂しいですが悲しみすぎて気づいたら終わってるのが1番嫌なので明日は泣かずに最後まで笑ってます。泣きそうな人とかはチョコあげるのでぜひ呼んでください。
5期生大好きです。

 

(前期パトリ/四年 ざっぱ)

 

 

明日はどんな日曜日にしようかな

とりあえず朝は海に行って船で航海しながら太陽が昇ってくるのを見ようかな、違う大陸に行くとかどうかな

帰ってきたら春の温かさを味わいながら泉の辺のベンチでコーヒー飲んでみたいなぁ、山の風景とか楽しみながらさ

午後になったら従弟と野球とかやってさ、雲の形がおかしいからって写真撮ってさ、写真撮ってたら風が強くて帽子飛んだりしてさ、

夜は星空見ながらお酒飲んでさ、ジブリの映画とか見てさ、最後は仲間と乾杯したいよね

 

明日はそんな、素敵な日曜日。

 

(四年 Tutti)

 

 

後輩ちゃんと一緒に放課後練したりとか、土曜日に遅くまで先輩と話したりとか、放課後に残ってる人で適当に曲を弾いたりとか、部室でわちゃわちゃしたりとか、クラギのみんなと関われた時間が沢山あってとても嬉しいです。本当にありがとうございました!

5期も6期も7期も8期も9期もみんな大好きです。

クラギ大好きです。

明日、めいっぱい楽しみましょう!

アイコンタクト待ってます!

 

(三年 ひまわり)

 

 

この一年はすごく早かったです。

入部して、先輩方にたくさんのことを教えていただいて、有意義で楽しい一年間を過ごすことができました。

今回、9期生にとっては初めての定期演奏会で、緊張しますがこの9期から5期までの部員全員で楽しく最高の演奏ができたらいいなと思っています。

私は個人的にアイコンタクトが大好きで、今までの練習でもたくさんの先輩方とアイコンタクトができて、とても嬉しかったです。

普段あまり喋らなくても、それだけで同じ曲を作り上げているという実感があって、一曲一曲がすごく大事に思えてきました。

定演本番でも、アイコンタクトをして頂けるととても嬉しいです!

 

一人一人を気にかけてくださったり、たくさんのアドバイスをくださったり、先輩方には感謝の気持ちでいっぱいです。

又、9期生も、この一年大変なこともあったけど、このメンバーで定演に出ることができて、私はすごく幸せだと思います。

 

初めての定期演奏会で、いい思い出を作りたいです。

全力で精一杯頑張るので、明日はよろしくお願いします!

クラギ大好きです!!

 

(二年 小笠原)

 

 

ついに「明日」って言えるところまで来てしまいました。本当に1年間があっという間でつい1週間前に入部したような感じです。明日は5期生の背中を見て演奏できる最後の機会なので学べること全部学んで最高の演奏会にしたいと思います。私たち9期生にとっては最初の、5期生の先輩方にとっては最後の定期演奏会を一緒に行えるのを誇りに思って頑張りましょう!

 

(二年 まーゆ)

 

 

私は定演に向けて練習してきた中で色々な先輩がアイコンタクトしてくださったり、アドバイスをくださって、曲に対する想いとか、先輩への感謝が日々大きくなるばかりでした。私はこういうときに泣いちゃうんです。涙もろいなんですよ。

もし、今回泣くとするなら自分の意思でというかやりきったーっていう気持ちで泣きたいです。そのために、学年奏では厳しい事言ったりしたけど、明日は誰よりも楽しむ気で挑みます。

最後にお願いです。特に革命のIでめちゃくちゃアイコンタクトして笑顔で弾きたいです。もし私が誰かわかったら笑顔を向けていただきたいですほかの曲でももちろんお願いします。

 

(二年 やうやう)

 

 

気づけば定演でした、すごい早いですね。
そういえば、定演をやる上で1つお願いしたいことがありまして、、、コンギタ9期のラマ君がこの前学年奏の練習の時に
「笑うなら、心から笑わなきゃだめだと思う」
的なことを言っていた気がします。要するに(僕の勝手な解釈ですが)込める感情も、表情も、偽りのものじゃなくて、しっかりと心からのものにして欲しいってことだと思いました。
なので、定演では全部を楽しんで、感じて欲しいなと思います。汚い文章ですみません笑

明日は悔いのないよう、全力を尽くしましょう!

(二年 二酸化炭素君)

 

 

〈Alto2nd〉

 

こんばんは!

いよいよ明日ですね、すごい実感なくてびっくりです!今日みんなの前で5期生が話す時間あったけどあんまり話すと泣きそうだったので言えなかったことをここにつらつら書かせて頂きます!

 私はほんとにランキングにもゴリラ、変態とか変顔とかそういう類の物にたくさん載っちゃうようなしょうもない人間で、部内でこれは絶対1位だなって誇れるのもパー練中に配ったじゃがりこの本数と出席率(1位じゃないかも笑笑)くらいです。こんな私のパー練でもちゃんと返事をしてくれて助けてくれて私のネガティブな悩みも全部聞いて慰めてくれて、一緒にくだらないことしてくれて、私のボケにツッコミ入れてくれて2ndの後輩や同期にはお世話になったなぁとしみじみ思います。綺麗事みたいになっちゃってなんか悔しいけどまじでほんとに大好きです。9期のドタバタ走り回ることばっかりしてるのも8期仲良いのにちょっとツンツンしたりお転婆な所も7期頭おかしいけどしっかりしてるのも、もちろんしっかり者だけどネジが飛びやすい6期も大好きでずっと一緒にギターを弾いて、みんなといたかったしみんなの成長をもっと見たかったなぁ。

 

 5期生、もうみんなわかってると思うけどほんとにみんな大好き。頭おかしい人しかいないしなんかやばいメンバーだったけど5期生で放課後だらだらする時間はほんとにその日1日で1番癒しの時間で大好きな時間でした。あんまり長く言わないです。愛してます。

 

この1年間ほんとに部活のことだけを考えて今日は部活忘れよう!とか言った修学旅行も結局部活のことを考えてました。部活は私の全てでした。

 

みんな大好きだよ。本番は笑ってください。楽しみましょう。

 

(2ndパトリ/六年 鯉江)

 

 

こんばんは。

毎日部活お疲れ様でした。こんなに忙しい部活で100人以上が集まって何か一つのことをするなんて奇跡のようなものだと思っております。

 

私は後輩を愛しています。大体部活に今存在してるのは後輩がいたからなので。とくに2ndの子達大好き。大好きな子達と一緒に同じ音を奏でられるの幸せです。よってその時間を「あっという間だった!」で終わらせないように、一人一人とアイコンタクトした瞬間を後からでも鮮明に思い出せるように、定演を過ごしたいです。泣かないで笑います。

 

私は2ndというパートも愛しているので2ndであることを誇りに思いながら全力ではもります。5期~9期最高。

明日はよろしくお願いします(*ᴗˬᴗ)

 

(六年 nonon*°)

 

 

私は一年生の時から今まで、先輩が大大大好きすぎて、先輩と過ごす日々が当たり前だったので、一番近い5期の先輩方と当たり前に一緒なのが明日で最後。という事実を未だ信じられません。

 

部活の時間以外でも仲良くしてくださった2ndの先輩方はもちろんですが、色々なところでお世話になった5期24人、ひとりひとりが大好きで、言葉で言い表せない位、感謝しています。なのでその気持ちを伝えられるように演奏したいです。

 

後輩のみんなも大好きだよ!私次期曲二列目にいるから、二列目の子、バス後方の子はアイコンタクト超待ってます!!星月夜冒頭の2nd3rd、みんなで情景を想像すれば上手くいく!!

 

明日、男子はステージ設営頑張りましょう。

 

(五年 にも)

 

 

時の経過は早いですね。

みんなが大好きであろう5期生への思いも込めて悔いの残らぬようがんばりましょう。

(前期パトリ/四年 こみを)

 

 

次期次期学生指揮者のうさぴょんです。

とうとう明日ですね。僕はまだ明日が定演だという実感が湧いていませんが、皆さんはどうでしょうか?

突然ですが、僕は演奏中にあまりアイコンタクトをしない方です。何のためにするのか分からなかったし、何か照れくさいし…でも、今回前期奏の指揮を振って、演奏中に沢山の人とアイコンタクトをしました。そこで僕はギター合奏の良いところは、同じ曲を通して皆が1つになれることだと気づきました。この部活には色々な人がいます。うぇい系、静かな人、勉強が得意な人、苦手な人…そんな人たちが同じものを同じように楽しめることは素晴らしい事だと思います。

明日で5期生の先輩方と演奏出来るのは最後です。最高の2時間半にしましょう!

 

(前期学指揮/四年 うさぴょん)

 

 

こんばんは。

ジェラトーニのスマホケースで、2nd前期パトリと「今、なんて言った?」とか言い合いをしてる人です。

一年はあっという間ですね。5期生の先輩の背中を見て演奏できるのは明日が最後です。

私が言いたいことは二つです。

まず、ありきたりですが、とにかく楽しんでください。一年に一度しかない貴重な機会です。緊張して弾けずに終わるのはもったいないと思います。

次に、一曲一曲を大事に弾いてください。革命、スプリングはもちろん最後ですが、7、8、9期で弾く前期奏も最後です。このメンバーでこの曲を弾くことができるという喜びを、一曲一曲噛み締めてください。

明日を最高の定演にしましょう!

 

(四年 ジェラトーニ)

 

 

明日で私たち7期生は3回目の定演を迎えます。折り返しになりますね。あっという間だった。

そして5期生と一緒に出られる3回目、そして最後の定演です。

皆さんよくお分かりだと思うのですが、私は5期生の先輩方が大好きです。本当に本当に本当に優しくて、お話していてとても楽しくて、私の少ない語彙では表現しきれないくらい素晴らしくて、同じ世界に住んでいて関わることが出来ているだけで幸せになれるくらいだいすきなんです。ここに書いてると伝わらないんですけどきっと態度で伝わってると思うので大丈夫です。だいすきです。

そんなだいすきな先輩方と、一緒に重奏が出来て、一緒に合宿に行けて、一緒に帰れて、一緒にご飯を食べに行けて、この1年は本当に幸せでした。

そして、先輩方と一緒に演奏出来て、呼吸を合わせて、音を、目を、心を合わせられることが本当に幸せです。毎日幸せです。

 

最後と言えば、明日は私がギタロンを弾く最後の日になると思います。コンギタに飛び込んだ初日から、かなりすんなり受け入れていただけて、コンギタにいる時間めっちゃ楽しかったです。特に夏。超楽しかったです。

個人的に思うコンギタのいいところは、ちょっとした呟きも拾ってもらえてみんなで話せることだと思います。真面目なことからくだらないことまでいろいろ話せて楽しかったです。本当に一人ひとりが素晴らしいと思います。全員だいすきです。

あと、2年生ズは本当に素晴らしいと思います。ガールズなんか特に、仲良くなれて嬉しかったです。今日も放課後走ってきてくれて抱き着いてくれたのはとても可愛くて嬉しくて、好きだなぁと思いました。笑

ギタロン2年ズは結構最初から上手だなって思ってたけどさらにさらに上手になってて2ndから見てても泣きそうになります。私が言うのもあれだけど、自慢の後輩です。これからのコンギタをよろしくね。

コンギタの皆さんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。本職が2ndであるにも関わらず、コンギタの一員だよって言ってくださったのが本当に嬉しくて、未だに私はコンギタの一員だと思ってます。明日までよろしくお願いします笑

1年とちょっと、ありがとうございました。

 

あ、もちろん2ndもめっちゃだいすきです!これからもよろしくお願いします。先輩方も後輩方(?)も7期もだいすきです。

 

読んでいただけると分かるように、私は想いを言葉でちゃんと伝えるのが苦手というか、全てを伝えきれなくて、溢れんばかりの愛を、大好き、とか、幸せ、とかの言葉でしか言えなくて、なんだかもどかしいんです。

でも多分、音は全てをまっすぐに伝えられると思うので。ギターにのせて、来て下さる皆さんと、大好きな部員の皆さんに、大好きな5期生に、愛が、伝わるといいなぁって思いながら演奏します。

 

明日は絶対、楽しみます。めっちゃアイコンタクトします。しましょうね。笑

 

明日もよろしくお願いします。

 

(四年 わらび餅)

 

 

〈A.cem〉

 

こんばんは!

A. cem パトリのぬっきーです。この肩書きも明日までになってしまいますねー

本当にこの一年はあっという間でした。自分にとって充実した一年にできたのかな?と時々思い、クラシックギター部の最上級生として、またパトリとして私ができたことはあまりないんじゃないかなーと感じています。周りの5期の方々がすごかったので良かったです。本当に5期尊敬しています。後輩にも感謝です。特にパートの後輩には感謝してもしきれないくらいたくさんの想いがあります。ここでは書きませんが本当にありがとう!

人数少ないパートで大変なこともまぁいろいろありましたが楽しいこともたくさんあったのでよかったのではないかなーと思います。

あとは、本当にspringの80からが大好きなのでめちゃ楽しみです(*´∀`)

明日は楽しみつつ頑張れればいいと思います!はやく寝て下さい!おやすみ!

 

(A.cemパトリ/六年 ぬっきー)

 

 

今年は正式に前期パトリを務めさせていただいたものです、書きたいことはあるんですが言葉にならないので手短にいかせていただきます。

今年一年間、前期生の2人にはとんでもなく迷惑をかけました。言い訳もできません。それでもついてきてくれたことに本当に感謝しています。前期奏、自分たちにできる最高の演奏をしましょう!

 

そして、この定演は5期生の先輩方と演奏する最後の機会です。そして、5期から9期で演奏する定演も、これが最後です。

僕は、今までたくさん問題も起きたけれど、このメンバーでする演奏が楽しみで仕方がありません。この100人を超える部員がひとつになってする演奏を来場してくださるお客様にお届けするのが待ちきれません。

 

明日は、最っ高の定演にしましょう!

 

前期パトリ/四年  たけし

 

 

〈Prim〉

 

ついに明日になっちゃったね。

いまだに信じられないし信じたくないです。

突然ですが、私が最近見た映画に出てくる名言で、1つとても心に残ってるものがあります。ここで紹介させてください。

 

最も崇高な芸術とは人を幸せにすることだ

 

知ってる人もいるかな、グレイテストショーマンっていう映画の最後に出てくる言葉です。

私たちはギターアンサンブルという芸術をみんなでやってるんです。この5〜9期のメンバーの芸術で、人を幸せにできたら最高に幸せだと思いませんか?

見に来てくれた人たちが、幸せになれる、そんな演奏会にできたらいいな、と思います。

 

ここからはprimのみんなへ。

今日みんなの前で言おうと思ったけど泣きそうだったので、ここで言います。

長くて5年間、特にこの1年間、パー練も下手くそでアホなことしか言わなくて変顔ばっかしててギターもそんなにうまくない、こんな私についてきてくれてありがとう。

ここでは語りつくせない、たくさんの感謝でいっぱいです。嫌なことがあった時、primのみんなに救われたことが数え切れないほどあります。ほんとうにありがとう。

明日は1列目にいるからみんなの顔が見えないのが悔しいけど、しっかり背中でみんなを見守っています。全力で楽しもう!愛してる!

 

(Primパトリ/六年 にしがき)

 

 

定演は明日です。

というわけで

 

【宣戦布告!】

明日俺たちはギター合奏に革命を起こし、俺たちが日本一のギター合奏団体であることを証明する!

 

そんなことはどうでもいいです。言いたかっただけです。

 

一つだけ

定期演奏会は、曲一つ一つを集めたひとつの作品であって欲しくて、全体も学年奏も後輩の曲も、どれも大切な曲で、だからどうってわけじゃないけど、僕はそう思っています。

この1年間僕たちはほんとによくやってきたと思います。

実は今日の合わせでやったところは僕の1年間のこだわりのところだったのですが、まあ大丈夫だと思いました。

明日はいつも通り、肩の力を抜いて演奏会に望んでくれたら、きっとうまく行きます。

大丈夫です。

伝えたい事は合わせで全部言ってきました。今日の君たちの顔を見てたらきっと伝わったんだろうなと思います。

 

僕は指揮を振るので、音楽をお客さんに音で伝えてもらう役目は君たちに任せます。

伝えてほしいことは別に言わなくていいよね

そこも含めて君たちに任せます。

それでいいです。

僕からはもう何も言うことはありません。

 

2回言うけど、大事だから、肩の力を抜いて、

たくさん練習してきたじゃん、だから君たちはできるはずだよ、だからそんなに構えないで、

いつも通りで、いきましょう。

 

というわけで、じゃあまた明日ね、そんな感じです。

 

(学指揮/六年 ニコスさん。)

 

 

一年前の定期演奏会、夏休み、コンクール、春休み、色々振り返ると、一年間迷ったり悩んだりしてばかりでした。でも学生指揮者という立場として、やりたかった事は実はずっと変わっていません。全然まとまらないけど普段から思っていることを書いておきます。

 

これまで、特にこの春は、こんなに大変な思いをしてまでどうして部活をやってきたのか、考えた人も少なくないはずです。その答えをもう見つけた人もまだ見つけられない人も、自信をもって「部活やってきて良かった」と思える時間にしてほしいです。

音楽は楽しむものです。というか、楽しむから音楽なんだと思います。音楽の意味と、部活をやってきた意味、両方体現できたらいいな。

 

私は等身大のみんなの演奏が大好きです。指揮振ってるとみんなの顔が見れるし、みんなが真剣な顔してるのも楽しそうに弾いてるのも本当に好きです。明日もまたそれを見て聴けるのをすごくすごく楽しみにしています。楽しみすぎて最近寝付けないくらいです(笑)

五期生は明日で引退するけど、まあ最後はどうしたって最後だし、「最後」ということにこだわるつもりは全くありません。というかいつも全力のつもりでやってきたし。私はできない事だらけでみんなをたくさん困らせてしまったと思うけれど、私なりに全力で向き合ってきた結果がこの一年間です。普段通りいきましょう!

 

大事じゃないけど言っておきたい事が一つあります。

私が書いたある曲の曲紹介、ある人からすごく好評だったんだけど(笑)、あれは五期生や自分のためだけじゃなくて後輩たちにも聞いて欲しくて書いた文だから、良かったらよく聞いててね。第一部です(^-^)/

 

忘れてたけど、私は指揮者なだけじゃないから演奏者としてもたくさん目を合わせてくれると嬉しいです!アイコンタクトしよう🙋🙋🙋

 

(学指揮/六年 いとう)

 

 

いよいよ定演ですね。今年度は部Tと横看板のデザイン・制作を担当しました。せっかくの機会なので、作って来たものに思いを込めて来たつもりですしそれについて話したいと思います。明日実物を見ておおっと思ってくれると嬉しいです。

 

さて、実は部Tと横看板で色も方向性も全然違うように見えて共通のモチーフがあります。部T背面の和柄っぽい模様は麻の葉模様というんですが、三角形がたくさん集まっているようにも見えませんか?デザインを考えていた時期に国語の図説で見つけて「三角形がたくさん集まって美しい柄を構成している」という点が気に入ったので採用しました。私三角形が好きなんですけど、三角形って図形をつくる最小単位なんですよ。それがいくつか集まればどんな多角形でも作れるし、麻の葉模様みたいなのもできる。そういうところがとても魅力的で、ギター部に重なると思ったんですよね。というわけでついでに横看板にも三角形のモチーフを入れてます。言わなきゃ絶対わからないところですけど笑

 

今年の横看板のコンセプトは「硬派さ」と「輝き」です。定演自体のテーマである軌跡を彗星という形で表しつつ、この二本柱を軸に制作しました。彗星の尾と文字が三角形を描くようなデザインになっています。わかりづらいな!笑

この文字の銀色にかなり意味を込めました。使い方を間違えると安っぽくなるので金銀は今まで避けていたんですが、定演30回目、そして全国三連覇という華々しい年に使いたい思いがあって、しかし金は違うなと。結構有名な話ですが、銀のカトラリーは毒に触れると変色するので貴族に重用されていました。金銀は力や栄光の象徴だったけど、銀は慢心を許さない色なんです。他校への敬意と前年を越えようという目標なしに連覇は無かったと思っているので、金より銀を使いたくてこの配色になりました。

 

すごい長くなってすいません、他にもいろいろ考えて作ったので、もしかしてこういうかんじですかとか聞いてくれたら喜びます笑

ギター部って本当にすごい部だと思っています。それに対する敬意や思いを込めて、最大限できることをしたつもりです。明日の演奏でたくさんの笑顔を見れるのを楽しみにしています!おやすみなさい!!

 

(六年 いしだ)

 

正直なところ、明日で5期生との部活が最後だなんて実感が湧きません。

勧誘期間からパート周り、はるのよろこびも初めてのコンクール曲も、入部した当初は5期生と一緒にいる時間が長く、いつもいるのが当たり前に感じていました。

 

学年が上がっても5期生の存在は大きく、いつも私の前にいました。そんな先輩方と一緒に弾ける最後の定演の一分一秒を大切に過ごしたいです。

 

今年は次期課題曲の指揮者として指揮台にのらせていただきます。

指揮台に立って、空気を感じてイメージして。お客さんにも私たちの空気が伝わったかな?と思ったら指揮棒上げるつもりです。

中間部のハーモニクス、メロディーを響かせたいです。

 

先輩と弾くことができる最後の定期演奏会を悔いのない、最高のものにできるように全力で楽しみたいです。

 

指揮してるときも、演奏してるときも、アイコンタクトして下さい^^

 

(次期学指揮/五年 Watson)

 

 

私は5期生と同じタイミングで部活を去ります。それがどれだけの人に迷惑を掛けるか
自分で考えて考えて辞めるという決断をしました。正直言うとこの決断するためにどれだけ涙を流したか分かりません。きっと後輩の皆は私の事を自分のために皆を捨てたやつとか裏切り者とか先輩がいないと何も出来ないやつとか色々思ってると思うけど、それは私が1番よく分かってます。ただ、誰に何を言われようと私はクラギが大好きです。仲間がギターが全部が大大大大大好きです。

辞める人が何を言っているんだっという感じだとは思うのですがこの決断してから5期生がとっても羨ましいです。私ももっとギター弾きたかった皆と笑い合いたかった合宿行きたかったバカしたかった6期とグリーンホールで学年奏したかった。けど、それはできないからせめて明日は沢山アイコンタクトして笑って最高の思い出を作りたいです!

私の最高の笑顔を目に焼き付けてください笑

先輩方
毎日うるさくめギターもうまくなくバカな私を4年間見捨てることなく見てくれてありがとうございました。特にprimの先輩方、沢山沢山迷惑かけてすみませんでした。私はきっとprimに入ってなかったらこんなにギターを好きになることも涙を流すこともなかったと思います。ホントに大好きです。愛してます。最後の最後までご迷惑をお掛けしました

後輩
何も先輩らしい事して上げられなくてごめんね。こんな先輩にはならないでね笑。
primの後輩達は意味のわからない説明ばっかなパー練について来てくれてありがとう。つまらない話に笑ってくれてありがとう。
9期生
初めての先輩ってちょっと緊張と恐怖心がある中ずかずか話しかけてごめんね。1年しか一緒にいられなかったけど、沢山お話でして嬉しかった。
8期生
私と同じで先輩っ子な子が多いから先輩として仕切る時にどうなるかちょっと不安な部分ありました。けど、君達は技術もコミュ力もあるからきっと大丈夫だなって最近安心しています。後輩、可愛がってあげてね。
7期生
皆真面目だから私みたいな人が話しかけていいのかな?っなんて最初の頃は思ってました。けど、今はみんなの方から話し掛けてくれて沢山話もしてアイコンタクトもしてギターも上手くなっちゃってほんとに誇りに思ってます。6期生人数少ないからあなた達に頼ること多いと思います。そんな時に「7期なら大丈夫」そうなるのももうすぐでしょう、その時まで一緒にいたかったな…


6期
大好きだホントにホントに大好きだ、いつも言えないけど大好きだ!!スプコンのために君の名は。練習してる時めっっちゃ悲しかった笑。弾きたいなって、もうみんなと一緒に演奏できないんだなって実感して涙が止まらなかったよね。私は馬鹿だからみんなに余計な事言ったり空回りさせたりすぐキレたり色々迷惑かけまくっちゃって、ほんとごめん。でも、私にとってそんな日々は宝物でした。宝物はとっても大事にするタイプの人間なので、これからも私の心の中で永遠に輝き続けるよ。だからこそやっぱりその最後は1番輝いててほしいからアイコンタクトしようね笑、何回でもしつこいくらいするよ笑。なんなら見つめ合おう笑笑。「笑」って付けないと泣いちゃうから沢山つけるよ笑。
1つ悔いが残るとしたら「大食い・早食い」1位五連覇ができなかっt…ことではなく皆との最後ステージに一緒に立つことができなかったこと。私の思いをみんなの背中にのせてこれからも頑張ってね。(勝手に押し付けてごめん笑)私の大好きな人達だから大丈夫だと思ってます。ホントにごめん。そして今までありがとう。

 

(五年 大食い女王)

 

 

〈Bass〉

 

自分たちの演奏と、自分たちの部としてのあり方について向き合い、駆け抜けてきた1年間が明日で大きな区切りを迎えます。一人ひとり考え方は違えど、明日の演奏会を良いものにしたいという思いはきっと全員の心の中で狂うことなく揃っています。

先ほどみんなと別れてからこの部ログに寄せるメッセージを書こうとしましたが、内容は全くと言っていいほどまとまりませんでした。言葉にならないほどの様々な経験や気持ちを噛み締めながら今までやってきたんだから、よく考えてみればそう簡単にまとまる訳がありません。
むしろ、本当に色々な思いをどうにかくぐり抜けてきた大切な大切な僕らの5年間が、スラスラと簡単に書き留められてたまるかと思います。最後に書きたいことなんて、きっといつまで待ってもまとまってくれません。
もちろん5年間一緒に走りきることが叶わなかった仲間も僕のすぐ近くにもいましたが、きっとそのみんなも今日と明日は僕たちと同じ思いを共有してくれていると思います。
それくらい僕にとって、きっと5期の誰もにとっても大きな部分を僕らは明日完結させることになります。
引退する我々としては、自分たちの青春時代の集大成をあの会場で、最高の形で作り上げることができたらと思います。

ただ、先程も言いましたが、僕らの引退の事ばかり大切にするあまりにこの演奏会を後輩のみんなにとって意味のないものにはしてほしくありません。
「明日」という日がそのまま「5期の引退」だということじゃなく、大事にしてほしいのは明日はやっぱり「定期演奏会」で、その定演がたまたま「5期の引退」だということです。たまたまこの演奏会が最上級生の引退のタイミングと定められていますが、もしもたまたま決められたタイミングがコンクールだったら、間違いなく5期はコンクールをそれまでの時間の集大成と位置づけ、持てる経験の全てを出しきろうとしたはずだと思いませんか??どこかのタイミングで引退は来て、そのタイミングで最も明るく輝けるように取り組むことが当たり前の道理なんだから、メンバー全員が最上級生の引退のことで頭を一杯にすることそれほど大切ではなくて、もっと単純に、その全員が目の前の定期演奏会に対しよりまっすぐに臨むことが何より大切なのだと思います。もし誰かの引退が懸かっていなくても、後輩のみんなは演奏者として最も当然な考え方として、定演という演奏会を少しでもよりよいものにしようとするはずだと思う。だからやっぱりまずはそこを大切にしてほしいです。
そりゃやっぱり引退する身としては俺も心持ちは今までの後輩としての時代とは違うけど、でもやっぱり大切な後輩のみんな一人ひとりにとっても大きな価値のある会にしてくれたら僕としては最高です。

これもさっき言ったけど、僕は明日のメイン曲の演奏について、スプリングはひとつひとつのうたい方や表現などを自分たちで悩みに悩んで作った一曲として竹内先生に「これが私たちなりの答えです」と堂々と言えるようなものにしたいです。革命は、何度か「ロシア革命やそれがこの曲に与えた壮絶さを表現しきれない可能性もある」と言われていた中で、当時の人々の苦悩や闘志に僕らなりに頭を巡らせ、こだわり抜いて完成させたからこそ、ショスタコービッチにも胸を張って聴かせられるような演奏にしたいと思います。メイン曲はもちろん、他のどの曲もやってきたことを出しきろうという姿勢は変わりません。それが明日できるような演奏を日々重ねてきたはずです。あまり心配はしていません。

パートには手紙にも書きますが、何よりも自分のパートと学年に心からお礼を言いたいです。
1年間でこんなに成長するのか!というくらい技術面でも人間的にも進化して、最近ではいつもケラケラニコニコして明るくて優しい空気が流れているBassパートが本当に大好きです。パトリになれて本当に良かった。
5期には幾度となく自分の心を支えてもらいました。元気がない時も学年奏の半円に入るといつでも明るいみんなが励ましてくれて、本当に5期の一員でよかったです。

パートに加入した日の昼のあの狭かったお弁当の机も、ゲネの後先輩に1対1で怒られたことも、先輩の悔し涙を見て学指揮くんとお互いのもらい泣きをこらえ合った2年のコンクールも、念願の最優秀賞に4期のコンマスの先輩と一生分くらい泣きじゃくったことも、みなとみらいホール中に広がる自分たちのスプリングの響きを聴いた4年の夏も、たった3小節に1時間もかけてA先生や学指揮さんたちとスプリングのうたい方を作ったことも、念願の3連覇を獲った時のみんなの笑顔も、どの思い出もぜーーーーんぶ明日気持ちよく終止を迎えられるようがんばります。みんなはこれから言いたいことを短い文章に凝縮する力をつけてください。それじゃよろしくー!!

 

(Bassパトリ/六年 あんどぅー)

 

 

書いた後見直したら今更恥ずかしくなってきたのと、地味に長いのでもし良ければ読み飛ばしてください笑もっとみんなのありがたいお言葉を読もう!!笑

 

Bassの後輩たちへ

ありきたりな言葉だけれど、このパートで良かったです。みんなが後輩で良かったです。

合同ホール練の引率をしたとき、「行くよ〜〜」と呼びかけたときにとある3人の後輩が走って来たとき、「我が子だなぁ……」と思ったことを今でも覚えています。

今までたくさん迷惑かけたし、たくさん厳しいことも言ってきたし、ときには傷ついたかもしれないけれど、私はみんなのことが本当に大好きです。辛いときに、みんなと話して救われたことが何度あったことか。私は何事も感覚で捉えてしまうことが多いので、技術面で後輩に伝えられなかったことがたくさんあり、それだけが心残りです。だから、こんなこと言うのもあれだけれど、私はボラーレソロに全てを乗せようと思うので、聴いててください。そして、聴き終わったら、しっかりとコンクール曲のイメージを、曲想を、楽譜を見ながら思い浮かべてください。

みんなはもはや私の後輩ではないです。私の子どもです。我が子です。家族です。大切な大切な家族です。

 

Bassの同期へ

直前までワガママを言わせてもらって、それを聞いてくれて、感謝以外の言葉が出てきません。こんな私と1番近いところで5年間一緒に部活をやってきてくれて本当に本当にありがとう。本当に感謝しかないです。ありがとう。あとは手紙で。

 

5期生へ

愛とは何か

夏合宿の学年奏のとき、ふと5期生を見渡したとき、「ああ、これが愛かもしれない」と思いました。恋愛の延長線上ではなく、もっと深くて狭い、1人1人へ溢れんばかりの想いが募りました。今でも思います、これが愛なんだなぁと。

同期には数えられんばかりの迷惑をかけました。後悔もありました。でも、そんな私を、最後の最後まで助けてくれて本当にありがとうございました。みんなの存在が、私に愛を教えてくれました。

 

最後まで自分勝手な私で申し訳ないですが、たくさん書かせてください。

パンフに書いたメッセージの意味ですが、この部活は一生懸命やればやるほど楽しいです。社会的なことも、音楽的なことも、たくさん吸収することができ、そして自ら発信することもできます。たくさん考えて、たくさん悩んで、たくさん吸収して、たくさん発信して、行き詰まったらたくさん相談して、そしてまたたくさんたくさん楽しんでください。

こんなにも先輩と後輩の距離が近くて、こんなにも素敵な講師の先生・顧問の先生に恵まれていて、こんなにも素敵な音楽をみんなでずっとつくりあげていくことができる、こんなにも素晴らしい部活はありません!!SSSCGCだけ!!

こんな私と今まで部活をやってきてくれて、本当に本当にありがとう!!みんなの青春の一部を共有できた、これ以上幸せなことがあるのでしょうか。みんなから愛されているこの部活を、みんなから愛されている部員全員を、私も愛しています。

32期ギター部、愛しています。

 

(六年 いすぃかわ)

 

 

〈CG〉

 

こんばんは、こーせーです。ここまで長かったはずですし、早く寝たいだろう(というより寝てほしい)から頑張って簡潔にまとめます。

 

明日は最後の定演で、これを終えるともう引退です。前日の今その実感はあまりなく、きっと当日終わってみないと分からないものなのでしょう。だからこそ明日が最後だとか、これで引退だとか、あまり特別なことは考えず純粋に1人の部員、ギターを弾く人として楽しみきれれば良いなと思います。

 

そして後輩へ。常に挑戦者であり続けて下さい。明日グリーンホールで32期ギター部の集大成を披露します。時節の上ではこれが一つの区切りになりますが、後輩のみんなにはまだ先があります。ただ楽しんで終えるのではなく、大勢の観客を前に、その人達の為に演奏を届ける。この貴重な経験を新たな成長の一歩にして下さい。

 

思ったより長かったですね…おやすみなさい。みんなと笑顔で会える事を心から楽しみにしています。

 

(CGパトリ/六年 こーせー)

 

 

ついに明日です。

言いたいことはメッセージカードにそれぞれ書いたつもりです。みんなを信じてるので、もう部長として今更いうことはありません。

 

今期ギター部の集大成を。演奏会の終わる最後の一分一秒まで、さらに良い演奏会を目指して。

 

明日は素晴らしい時間をグリーンホールにいる全ての人で共有しましょう。

 

みんな、あと1日楽しもうね。

 

(部長/六年 ヒロ)

 

 

こんばんは、ユースケです。部活をやっていた5年間を思い返してみるとすっごいあっという間だったなあって思うと同時にやり残したこと、後悔していることも思い出されます。(副部長としてもっといろいろ部活に貢献できたんじゃないかとか。)それは仕方のないことかもしれないけどやっぱり悔しいんですよ、まだまだ引退したくないっていうのが今の僕の正直な気持ちです。

だからこそ、定期演奏会っていうとてつもなく大きなイベントを絶対後悔の残らないものにしたいし、みんなにも絶対にそうしてほしいと思っています。定演の間のどんなできごとも思い返せば絶対かけがえのない思い出になります、間違いないです。だからこそ1秒たりとも無駄にしていい時間なんて無いんです。

そのかけがえのない瞬間をみんなで噛み締めた先に最高の定演があると思います。一瞬の連続が最高の音楽になるように、明日は全力を尽くしましょう。

 

(副部長/六年 ユースケ)

 

 

とうとうこの日が来てしまいました。今までこういうの書いて来なかったので、がんばって書きます

 

定演係長として振り返ってみると、至らない所だらけで、気が回らなかったり、人前で話すのが得意ではなかったり(今日も申し訳ない)と、いろんな人達に迷惑をかけたなぁ…と思います。そんな中でもこうしてやってこれたのは周りのみんなのお陰だと思います。気付いてない事を教えてくれたり、叱咤激励(?)だったり、本当に救われていました。改めて言うけど、まずここでお礼させてください。ありがとう。

 

いち演奏者として、ひとつ自分が心がけていた事を書きます。長いんで読み飛ばしてもいいです。

昔先輩がちょろっと言ってた事を自分なりに解釈してやっていたんですが、「演奏から脱する」という言葉です。表現するにあたって、こう弾こうこう指を動かそうとか、強弱をつけようというのはもちろんあります。それをきちんとできた上で、「自分自身を客観的に捉える」ということを目指していました。感覚的で難しい言い方をしちゃうと、「ギターを弾いている自分」がいて、そことは別の所に精神を置いて、自分の出した音がどう混ざって演奏を作っているのかを俯瞰しているつもりでギターを弾くのです。そうすることで、曲の世界により深く入り込んで、お客さんに伝える事ができるのかなぁ、なんて。

 

(六年 いんきょ)

 

 

初めてメッセージ書きます。寝てたら19時半過ぎちゃって、無理やり載せた感はあるので本当にごめんなさい…その割には大したこと書きません

まず、今日は10時には寝てください!それまで勉強とかしなくていいです、むしろ楽譜見ようね。

あと、部員全員大好きです!特にCGは愛してます!助っ人で来てくれた人も!(今日のラストパー練ラスト合わせ2ndじゃなくて本当にごめん…。)後輩はこの1年で本当に成長してくれて、本当自慢の後輩です。前期奏、私の位置からはどうやらアイコンタクトできるらしいのでアイコンタクトしようね!同期は迷惑かけまくってごめん。前期奏通してありがたさを再実感しました。大好きよ。先輩はいつも私たち後輩のことを気にかけてくださって、アイコンタクトもたくさんしてくれて、放課後に前期奏どう?ってお話聞いてくださったり、そんな先輩みたいになりたくてずーっと背中を追いかけてきました。明日はほぼ先輩の後ろで弾くことになるので最後までその姿を目に焼き付けようと思います。本当に大好きです。CGに向けて書いていましたが、部員全員に対してもそういえばほぼ同じことを思っているので、とにかく明日頑張りましょう!グリーンホールで、大好きな仲間と演奏できるなんていう贅沢な環境、楽しまなければ損です。革命終わるまでは泣かないので最後まで笑顔で弾きましょう!

 

(前期パトリ/四年 リューイ)

 

 

こんばんは、アローです。今日は前期部長として前日メッセージを書かせてもらいます。

 

定演に対して、自分なりの理想をもってください。しかし、高すぎる理想ばかりを追い求めていても、それではいつまで経っても「失敗したからいいや」と諦め癖がつくだけです。まずは自分が達成できそうなレベルの理想や目標を持ち、一歩ずつ確実に階段を上がっていってください。

 

頑張れ!以上!

 

(前期部長/四年 アロー)

 

 

明日は待ちに待った定期演奏会です。体調が悪くなってからは後ろで聞いていることが多かったのですが、揃わなかったところが揃うようになったこと、あまり出ていなかった音量がどんどん大きくなっていくことがよくわかりました。すごいなと感じました。この部活に入れてとても良かったと思いますし、この部活で弾く日曜日メドレーでタンバリンを叩けること、とても楽しみです。明日はよろしくお願いします。

 

(三年 [鴉])

 

 

こんにちは!9期コンバスのいっしーです。明日はいよいよ定期演奏会ですね!去年、この時期に見に行ってあんなに感動させてもらった定演を、今度は自分が感動させる側になっている事に正直驚いています。

 

意外にもあっという間に過ぎてしまった1年でしたが、それはきっととても充実していたからだと思います。楽しいパー練に楽しい合わせ…そして何より、人生で初めて関わった「先輩」という存在が私のこの1年を大きく変え、鮮やかに彩ってくださいました。

 

なので先輩方には感謝しかありません。特に、まだ何もわからなかった私を暖かく迎え入れてくださったコンギタの先輩方、中でも最上級生として引っ張ってくださった5期生の先輩方にはいくら感謝しても足りないです。本当にありがとうございました!!

 

さて、話を戻して明日の定演ですが…

正直言うと来て欲しくない気もしています。なぜならこの5期、6期、7期、8期の先輩方、そして9期、のメンバーで出られる最後の定期演奏会と思うと胸が痛くなるからです。このまま今日が続けばいいのに、なんて思ったりもしてしまいます笑

 

ですが、一番楽しみにしていた日でもありました。ポジティブに考えてみれば、ずっと一緒に練習してきた先輩方と同期のこのメンバーで「定期演奏会」という大きな晴れ舞台に立つことができるのですから!

 

なので明日は部の中で誰よりも楽しんでやろう!というくらいの勢いで臨もうと思います!悲しむのは後からでもできますが、楽しむのはその場でしかできないので。そしてその演奏を聞いてくださる方々ともその気持ちを共有できたら、と思っています。

 

少し長くなりましたが、明日の2時間半、今までの充実を全部詰め込んだような時間にしたいです。

 

(二年  いっしー)

 

 

入部して1年間がたって、気づいたら部活しに学校に来ていました。今までで1番楽しい1年間でした。ありがとうございました!!!

1年前には憧れだったグリーンホールの舞台で、明日演奏できるなんてすごいことだと思います。

正直言うとまだ定演の実感がわかなくて、「こういう風にあっという間に過ぎて行くことをおっしゃってたんだな」って思うんですけど、それでも実感がわかなくて、もったいないなと思います。だから、明日になったらわいてほしいです。

でも、楽しいのはいつもなので、いつも通り楽しくできたらいいのかなと勝手に考えています。

 

しつこいですけど、1年間クラシックギター部で活動出来て、すごく楽しかったです!!!明日もすごく楽しみます!!!

 

(二年  sara)